2011年3月17日木曜日

午後8時、夕食をすました。8PM, I had dinner already.

(In English, pls read below :)

午後8時、すでに夕食をすましました。

平日にこの時間で食べ終わってるなんて有り得なかった!!!

今日は、大規模停電が起こるかもしれないということで、
6時に会社を出ました。

ローカルの路面電車も帰宅する人で山手線並みにギューギュー


家に帰り、極力電気を使わないようにしています。

電子レンジを使わず、ガスを使って調理。
ティファールを使わず湯を沸かす。
暖房を使わず湯たんぽを使う。そしてフリースを着てマフラーぐるぐる巻き。
テレビは付けず、PCを使うときはネットでラジオを聴く。
PC使わない時はiphoneでラジオを聴く。

大規模停電にびびった大勢の人のおかげで、停電になる確率はかなり低くなったらしい!!
日本人の心配性がプラスになったね!!w
でもまだまだ油断出来ません・・・


昨日のブログのように、私が今するべきことは、
国産のものを買うこと!!

現在の日本経済は確実に日々下がっている。

ならば、せめて国産のものを買って消費しようじゃないか!
ということで、国産の鮭を今日は買いました。

節電したおかげで浮いたお金で少し贅沢をして国産のものを買えば、
自分もハッピー、国もハッピーになると思いました。


日々学んで知恵を増やしていきたいです。



8PM, I had dinner already.

In weekday, it is impossible to have dinner  at that time.
I left my office at 6PM because there is possibility the large blackout will happen.
Everyone was going home same time, so train was terribly overcrowded.

came back home, I'm trying not to use electric.
instead of microwave, I used gas.
instead of heater, I used hot water bottle (Japanese traditional goods) and I weared a muffler.
instead of TV, I'm listening radio on internet during using PC or listening on iphone.

Luckily the possibility of blackout becomes low level by worrier Japanese(I mean all people including me... )

Carelessness is our greatest enemy every moment.


As I said on yesterday's blog, I thought about what is necessary to do.
I drew a conclusion of today.
It is to buy fish which is domestic.

Overseas food is cheaper than domestic food. But today, the Japanese economy is very very low.
So I thought it's better use money for Japan.

I want to learn something day by day and want to enlarge my point of view.


PRAY FOR JAPAN!!!

すべきことを。think what is necessary to do

Hello, friends.
I try translating what I wrote on this blog. It's not perfect but I hope you guys will understand what I wanna say...


The sixth day after earthquake.

Day by day, the problem increases.
Compulsion blackout because of Electric power decrease.
Nuclear plant
Lack of Gasoline
Buyout of Food

The biggest problem is nuclear plant now.
It was strong wind, so radiation was detected in Tokyo too.
Many people are going the southwest of Japan for escaping from radiation.

Another earthquake happened in Shizuoka (west of Tokyo) last night.
There is a nuclear plant in Shizuoka, too. That is more dangerous than Fukusima's.

Now, we can't say where is safe. Just go and stay where we can relieve.

What is believed, and how it judges it is my responsibility. Just think by myself, and make a decision what I belive in,and what I'm going to do.
I think that is important thing.


Many people do their best for helping people.
My friend who works at Aichi sent rice and toiletpaper to Tokyo office.
My friend's dad who lives in Toyama decided to bring Gasoline to Fukushima by his car.

And IKEA sent 600 pieces of FUTON to Stricken area.
The president of UNIQLO donated One billion yen.

9th years old children in Oahu made Lemonade juice by themselves and earned 100 dollars and donated all money.

At stricken area, elementary school students are doing volunteer activity by themselves.
Help carry the supplies from a helicopter.
Look after kids.
talk with old people.

even though some of students still can't meet their familly.

I don't say donate money, or don't use electric or be a volunteer.
I want to say, think what is necessary to do, just do what you need to do NOW.
Just imagine what is going on north of Japan and how people live at there now.
Just do what need to do now, just one by one.
If we do that it's sure to come back the normal days.


PRAY FOR JAPAN.


Again, I'm sorry about my English. there are so many mistakes. I hope you can understand what I want to say :(

2011年3月16日水曜日

すべきことを。

地震発生から、早6日目。


一日一日、新たな問題が出てきている。。。

電力低下による計画停電、
福島の原発、
放射線の影響、
食料・日用品の買い占め、
静岡の原発、、、

今もっとも大きい問題は原発でしょう。
昨日東京世田谷区でも強風のため放射線が流れてきていたそう。
原発問題で西へ移動する人もぞくぞくといる。


余震は少なくなってきたものの、昨日の夜は静岡で別の地震がありました。
東京でもかなりの揺れを感じました。
静岡にも原発があります。そこの原発は大きな地震がきたら完全におしまい。と言われているし。。。

もはや、今となっては何処にいても安全かどうか分からない。今は安心できる場所にいるのが一番なんでしょうね。




何を信じて、どう判断するかは自分次第


日々すごくそう感じます。



電力低下による計画停電、
福島の原発、
放射線の影響、
食料・日用品の買い占め、
静岡の原発、
日本のこれからの経済状況、

東京のスーパーやドラッグストアの棚は空っぽ状態。
何が今自分に必要か考えて、行動しないといけないと思う。
少しでも被災地の人々の状況を想像すれば、どうすべきかは見えてきそうなのに。。。

電気、水、ガス、電話も使える東京で
何もかも買い占めて不足状態なんて。。。

本当に必要としている人はたくさんいるんだから。

ガスが使えるなら、カップ麺はそんなすぐいらんやん。
米炊けるんやったら、パンは3,4日我慢しようよ。
砂糖あるねんから、甘いお菓子も2日間くらい耐えれるでしょ。
2,3日牛乳飲まなくても健康でいれるやん。
トイレの便座カバーつけたら、おしり冷たくないよ、温便座はやめよ。
ティッシュあってお風呂も入れるんやからウォシュレットは我慢しよ。
お湯沸かしたら湯たんぽ使えるねんから暖房少しでも控えよ。

ちょっと我慢することで、少しでもいろんなことが別の場所で動きはじめるんじゃないかな。



そんな中、たくさんの人が、世界中で、私の周りで、少しでも力になれるように行動をおこしています。

愛知で働く知人は、関東の支店へ、不足している米などの物資を送った。

富山の友達のパパは、仕事のお得意様がいる福島まで、車で軽油を運ぶ決意をした。

オアフ島の9歳の子供たちが自家製レモネードを25セントで販売し100ドルを稼ぎ、全てを日本に寄付した。

東北の被災地の避難所では、
家族と再会できていない子もいるのに、小学2年の子達が自主的にボランティア活動をしている。
ヘリコプターから物資を下ろすのを手伝ったり、子供の面倒をみたり、お年寄りの話相手になったり。

企業も出来る限りのことの協力をしている。

IKEAは600枚の掛け布団を気仙沼へ寄付。

ユニクロの社長は個人で10億円を寄付。



それぞれが、何が出来るか、何をすべきかを考えて生活をすれば少しずつかわっていくんじゃないかな。


募金をしろ。とか
電気使うな。とか
そういうことでもなくて、
自分がすべきこと、
自分が日常でするべきことを、
ひとつひとつこなして、普段の生活に徐々に戻していくのが大切なんじゃないかな。

すべきことをする。
ひとつひとつ。

2011年3月12日土曜日

“今”

皆さん、いかがお過ごしですか?
どこにいますか?

昨日、14時45分ごろ、東北太平洋沖地震が発生。


そのころ、私は東京の事務所にいました。
いつものような地震だろうと、大きく捕らえていなかった。
徐々に揺れが大きくなり、机の下へ潜り込み、1分以上揺れ続けた。

一気に阪神大震災の記憶がよみがえった。
小学1年のとき、震度7を経験した。二度とあんな目にはあいたくないっ
早く収まるのをどれだけ祈ったか。。


収まってから外へ避難。付近は大きな被害はなかった。東京都の震度は5

それから今まで、まだ揺れを感じています。一日中船酔い状態。それだけの被害で本当に幸い。

電車は完全ストップ。徒歩で社員さんと帰宅。国道246号線が歩行者天国になりえた状態だった。
本当家に歩いて帰れる距離でよかった。。

オフィス街の高層ビルで勤務している友人たちはどれだけ怖い思いをしたんだろう・・・
駅で立ち往生した人もどれだけ不安だっただろう。

東北の方々の恐怖なんて想像も出来ない。
津波の映像は、映画のワンシーンのようで、信じれない。
十分に災害対策をしていた日本でもこれだけの被害、、、


とりあえず、今私たちができることは
無駄な電気、ガス、電話回線を使わないこと。


そして、避難グッズを揃えること。
水、カイロ、懐中電灯、非常食、毛布etc


昼間、非常食や懐中電灯の電池を買いに外に出た。
近所は普段と変わらず、動いていた。
バスも電車も定食屋もコンビニもスーパーも電気屋も。

そーいえば、昨日のかえりみちの居酒屋でも、普通に飲み食いしてる人いっぱいいたし。なんて平和なんだ。

いろんな人が普通に働いてくれているから、私は何も困らず生活できている。

何よりも今回ので、SNSの力に助けられた!
メール、ツイッター、facebookのおかげでいろんな人の安否、情報を収集できた。

感謝を忘れちゃいけないと思う。

明日からいろんな募金や物資の送りの設備がさらに整うだろう。
どこかしらで協力したい。
これからの生活、いろんなことを想像しながら暮らしたい。

とにかく、一人でも多くの人が助かりますように。

2011年3月5日土曜日

kiffa*アドさんの個展*

今日は、switchさんに4つだけ商品を置いてきました^^
早稲田付近の人は覗きにいってね~

いつも行くたびにちょこちょこ雑貨を買ってしまう。w

今日はユニークなメモ帳をゲット~




















その後、青山のギャラリーワッツへ、アド・ヒノさんのジュエリー個展をみてきた!
たかこさんに紹介してもらったジュエリー作家さん
最終日になんとか行けて、ギャラリーでたかこさんとLeneとばったり!

アドさんのジュエリーはひとつひとつの素材が、アンティークやビンテージでめちゃめちゃ味があるもの
なんだけど、組み合わせ方がとても素敵で
なんともいえない調和で本当に身に着けたいって思わされるものばかりやった^^





















ジュエリーもテーブルに並べてディスプレイされてるのを見つめてるだけじゃなくて、
手にとって見るのと
身に着けて見るのとでは
本当に印象が違う!

手にとってもらえるような
魅力的な味、輝きをどう出すかが
課題ですね私の。

今日は良い収穫でした。
アドさんの人柄もとっても素敵やったし。大阪人やったしw
NY暮らし憧れる~~!!
http://www.adokiffa.com/welcomeindex.html

にしても、青山はおしゃれやね~~気になるお店いっぱいやった。
外を歩き回るのはいいね~いろんな刺激がもらえる*